

明治42年(1909年)に開設された、長い歴史を持つ公園です。 起伏に富んだ園内には、旧住友家の名園慶沢園や茶臼山、市立美術館があります。 昭和62年(1987年)に開設された天王寺博覧会を契機に、水と緑をふんだんに取り入れた公園へと一新されました。沈床花壇や小川の小径、水の広場、バラのアーチ、植物温室など、 見どころも多彩です。
問い合せ先 : 天王寺動植物公園事務所 TEL:06-6771-8401
問い合せ先 : 天王寺動植物公園事務所 TEL:06-6771-8401
お知らせ
現在お知らせ情報はありません
開花情報
現在開花情報はありません
イベント
現在イベント情報はありません
開園年月日: | 明治42年10月15日 |
---|---|
公園種別: | 動植物公園 |
公園面積: | 26.0ha |
所在地: | 天王寺区茶臼山町 |
有料施設: | 大阪市立美術館
※各施設の開園時間、入園料、休園日については、こちらのページでご確認ください。 |
主な見どころ: | 植物温室、慶沢園 |
主な花緑: | ベゴニア、洋ラン、ツバキ、スイレン |
開園時間: | 午前9時30分~午後5時(入園は午後4時30分まで) 【夜間開園】※平成24年度 午前9時30分~午後6時(入園は午後5時30分まで) *但し、9月の土日及び休日のみ |
入園料: | 大人150円 小中学生80円 *大阪市内在住・在学の小中学生、大阪市内在住の65歳以上の方及び障がい者手帳等をお持ちの方は無料(要証明書提示) |
休園日: | 毎週月曜日(祝日に当たる場合は翌平日) |
駐車場: | あり |
売店: | あり(売店、レストラン) |
問合先: |
天王寺動植物公園事務所 TEL:06-6771-8401 大阪市立美術館 TEL:06-6771-4874 |