内濠の東側、約1.7haの広さに約1,270本近くの梅が植えられています。早春には色とりどりの見事な花をつけ、訪れる人たちでにぎわいます。 なお、当梅林は、大阪府立北野高校の卒業生(六稜同窓会)が開校100周年事業として、22品種、880本を大阪市に寄付した事で、昭和49年3月に開園となりました。 |
開花情報
品 種 | 開花状況 | 備 考 | ||
---|---|---|---|---|
早咲き | 寒紅(かんこう) | 42本(濃紅) | ||
冬至梅(とうじばい) | 9本(白) | |||
普通咲き | 八重野梅(やえやばい) | 25本(白) | ||
一重野梅(ひとえやばい) | 66本(白) | |||
緑萼(りょくがく) | 120本(青白) | |||
南高(なんこう) | 126本(白) | |||
鹿児島紅(かごしまこう) | 47本(濃紅) | |||
小梅(こうめ) | 41本(白) | |||
古城(こじろ) | 64本(白) | |||
白加賀(しらかが) | 185本(白) | |||
紅千鳥(ベにちどリ) | 34本(本紅) | |||
夫婦梅(めおとうめ) | 22本(紅) | |||
遅咲き | 淋子梅(リんしばい) | 34本(紅) | ||
豊後(ぶんご) | 93本(淡紅) |
梅林全体の開花状況 |
---|
大阪城公園 梅林で見られる ウメの品種一覧 (2006.2月調査)
ウメ
学名 Prunus Mume 分類 バラ科サクラ属の落葉高木 厳しい寒さの中、百花に魁て花を開き、清楚に香る梅の花。そのゆかしい趣は、日本人の感性を優しく包むきわめて日本的な風情であるが、梅の原産地は中国であり、奈良時代以前に、遣隋使や遣唐使によって日本にもたらされました。 日本の梅の分類方法は種々あるが、一般的には下の図のように観賞用の花梅と、実を食する実梅とに分類し、さらに花梅は3系統、7性に分かれるといわれています。 |